【ここからパンくずリストです】
- トップページ
- 入院のご案内
【ここまでパンくずリストです】
入院のご案内
当院では、医師及び看護師、各スタッフが皆様の健康を取り戻すために、また少しでも快適にお過ごし頂けるよう、最善の努力をしております。入院される方や面会のためにご来院される方は、入院中の皆様が快適な療養ができるように病院内での規則を厳守して頂きますよう、お願いいたします。
-
個室(新館) -
個室(新館) -
4人部屋(新館) -
4人部屋(新館)
入院手続き・必要な持ち物
- 入院時には受付にて診察券と保険証、各種医療受給者証の提示をお願いいたします。
- 入院誓約書や特別病室利用願(ご利用の方のみ)に必要事項を記入していただきます。
- 当院では入院患者さま専用の駐車場がありません。入院時にはお車は出来る限りご自宅にて保管・駐車して頂き、公共交通機関にてご来院頂くようお願いいたします。
やむを得ず緊急入院の際に一時駐車場を利用される場合は、受付にて許可証を発行いたしますのでお申し出ください。
(必要な持ち物)
- 保険証
- 各種医療受給者証
- 高齢受給者証や障害受給者証など
- 印鑑(認印)
- 服用中のお薬
- お薬手帳や情報提供書などをお持ち下さい。
- 洗面用具
- 洗面器や歯ブラシ、石鹸、タオルなど
- 日用品
- 湯呑や箸、スプーン、ティッシュ、寝巻など
- 貴重品に関しましては、自己管理となっておりますので十分に気をつけてください。
- 紛失・盗難に関しましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
お食事と消灯時刻
- お食事
- 朝食・・・
- 7時50分頃
- 昼食・・・
- 12時00分頃
- 夕食・・・
- 18時00分頃
- 消灯時間
21時
お休みになられる患者さまのため、ご協力頂きますようお願いいたします。
面会時間
- 面会時間
- 平日・・・・・・
- 15時~20時まで
- 土日祝祭日・・・
- 10時~20時まで
面会時間は厳守でお願いいたします。
当院では新型コロナウイルス感染症などへの対策として、面会制限を行う場合がございます。
面会制限の最新の状況は下記のリンク先にてご確認ください。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
入院中の注意事項
- テレビやラジオなどは他の入院中の方へ迷惑にならないよう、イヤホンなどをご利用ください。
- 携帯電話のご使用は医療機器に影響を及ぼす恐れがあるため、面会室などをご利用ください。
- 病院施設内は全館禁煙となっておりますのでご了承ください。
- やむを得ず、入院中に外出及び外泊をされる場合には看護師を通じて主治医の許可を得た後、外出・外泊届の記入をして頂きます。
- 洗濯場は屋上にあります。コインランドリー式となっておりますのでご利用ください。
- 病室内への生花、鉢植えなどは感染防止の面から持込みをお断りいたしております。
- 補助犬(盲導犬や介助犬など)以外の小動物(ペット)は同伴なさらないようお願いいたします。
入院費用について・退院の手続き
- 医科診療報酬請求に基づき、定められた点数にて算定・計算しております。
保険適用外費用に関しては自己負担が発生しますので、ご了承ください。 - 請求書発行
- 月2回
- 前半分(1日~15日)
後半分(16日~末日)
通常、締日より10日程で発行いたします。
- 入院費のお支払いは、お手元に届きましてから5日以内を目途でお願いします。
- 費用のお支払いは1階会計窓口でお願いいたします。
- 退院の際には、主治医より許可説明がございます。その後、病棟看護師にお申し出ください。
退院の際は、退院時にご精算して頂くよう請求書を発行しております。 - お帰りの際は、くれぐれも忘れ物にご注意ください。
- ご不明な点がございましたら、1階会計窓口・受付事務員にお問い合わせください。