インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症 予防接種のご案内
インフルエンザ予防接種のご案内
2025年度は、10/1(水)午前7時よりインフルエンザワクチンの予約を開始します。
ワクチン接種は、10/15(水)より実施いたします。
【接種日時】
・平日(月)~(金)診療時間内(午前診・夕診)
※(土)午前診はインフルエンザワクチン接種の実施なし
・11/8,22(土)午後2~4時 ・・・完全予約制
平日診療時間内は診療の混雑状況により待ち時間が発生する可能性があります。何卒ご了承ください。
上記の11月土曜日2日間は完全予約制のため、待ち時間少なめでご案内できる見込みです。
【接種料金】
・2025年度の1回あたりの接種料金は3,800円です。
・名古屋市在住(名古屋市に住民票がある方)で
下記条件に該当の方は、1シーズン1回に限り
1,500円で接種可能です。
*接種日において満65歳以上の方
*接種日において満60歳から満64歳の方で、
心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害
(いずれも対象となる障害単独で身体障害者
手帳1級相当の障害)を有する方で、身体
障害者手帳の写し又は医師の診断書の原本を
接種時に提出した方
【事前予約】
・事前予約は、内科・小児科それぞれ下記のサイトにて承っております。※電話予約不可
内科インフルエンザ予防接種予約サイト https://e-chusya.com/64840/top.php
小児科インフルエンザ予防接種予約サイト https://e-chusya.com/15325/top.php
ワクチン接種は、10/15(水)より実施いたします。
【接種日時】
・平日(月)~(金)診療時間内(午前診・夕診)
※(土)午前診はインフルエンザワクチン接種の実施なし
・11/8,22(土)午後2~4時 ・・・完全予約制
平日診療時間内は診療の混雑状況により待ち時間が発生する可能性があります。何卒ご了承ください。
上記の11月土曜日2日間は完全予約制のため、待ち時間少なめでご案内できる見込みです。
【接種料金】
・2025年度の1回あたりの接種料金は3,800円です。
・名古屋市在住(名古屋市に住民票がある方)で
下記条件に該当の方は、1シーズン1回に限り
1,500円で接種可能です。
*接種日において満65歳以上の方
*接種日において満60歳から満64歳の方で、
心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害
(いずれも対象となる障害単独で身体障害者
手帳1級相当の障害)を有する方で、身体
障害者手帳の写し又は医師の診断書の原本を
接種時に提出した方
【事前予約】
・事前予約は、内科・小児科それぞれ下記のサイトにて承っております。※電話予約不可
内科インフルエンザ予防接種予約サイト https://e-chusya.com/64840/top.php
小児科インフルエンザ予防接種予約サイト https://e-chusya.com/15325/top.php
インフルエンザHAワクチン予防接種 予診票
インフルエンザHAワクチン予防接種 予診票のダウンロードはこちらです。
ご記入後の予診票を持参されると受付での待ち時間の短縮になりますので、ぜひご利用ください。
名古屋市の65歳以上の方の予診票(名古屋市指定様式)はダウンロードできません。名古屋市指定様式の予診票は当院内にございますので、事前もしくは接種当日に受付にてお受け取りください。
ご記入後の予診票を持参されると受付での待ち時間の短縮になりますので、ぜひご利用ください。
名古屋市の65歳以上の方の予診票(名古屋市指定様式)はダウンロードできません。名古屋市指定様式の予診票は当院内にございますので、事前もしくは接種当日に受付にてお受け取りください。
点鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」のご案内
当院では、2~15歳未満の方を対象に点鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」の接種も行っております。
2~13歳未満の皮下注射のインフルエンザワクチンは1シーズン2回接種ですが、点鼻の場合は1シーズン1回の接種で済みます。
「フルミスト」に関する概要および説明書・予診票については、下記ダウンロードファイルをご参照ください。
接種時期(日時)および予約方法等は、皮下注射のインフルエンザワクチンと同じですので、上記「インフルエンザ予防接種のご案内」をご参照ください。
【接種料金】
自費接種となり、接種単価は8,000円です。
2~13歳未満の皮下注射のインフルエンザワクチンは1シーズン2回接種ですが、点鼻の場合は1シーズン1回の接種で済みます。
「フルミスト」に関する概要および説明書・予診票については、下記ダウンロードファイルをご参照ください。
接種時期(日時)および予約方法等は、皮下注射のインフルエンザワクチンと同じですので、上記「インフルエンザ予防接種のご案内」をご参照ください。
【接種料金】
自費接種となり、接種単価は8,000円です。
新型コロナウイルス感染症予防接種のご案内
2025年度の新型コロナウイルス感染症予防接種は、名古屋市による定期予防接種の開始に合わせて2025/10/15(水)~2026/2/28(土)に実施予定です。
【接種日時】
平日の通常診療時間内
・(月)~(金)の午前診9~12時、夕診16~19時
※(土)午前診は新型コロナワクチン接種の実施なし
ある程度の在庫を確保しながら、予約不要で接種を実施いたします。
そのため想定以上の接種が行われてワクチンが不足した場合は改めてご来院をお願いすることとなりますが、何卒ご了承ください。
【接種料金】
<A>名古屋市在住(名古屋市に住民票がある方)で
下記の名古屋市定期接種の対象者に該当する方
1シーズン1回に限り7,700円で接種可能です。
*接種日において満65歳以上の方
*接種日において満60歳から満64歳の方で、
心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害
(いずれも対象となる障害単独で身体障害者
手帳1級相当の障害)を有する方で、身体
障害者手帳の写し又は医師の診断書の原本を
接種時に提出した方
<B>上記の<A>以外の方
自費接種となり、接種単価は16,500円です。
【当院の使用予定ワクチン】
当院ではファイザー製の「コミナティ筋注シリンジ12歳以上用」を使用します。
【予診票】
新型コロナウイルス感染症予防接種の予診票は当院内にございますので、事前もしくは接種当日に受付にてお受け取りください。
上記<A>の名古屋市定期接種の対象者用(名古屋市指定様式)と<B>の自費接種用で予診票が異なりますので、ご注意ください。
【接種日時】
平日の通常診療時間内
・(月)~(金)の午前診9~12時、夕診16~19時
※(土)午前診は新型コロナワクチン接種の実施なし
ある程度の在庫を確保しながら、予約不要で接種を実施いたします。
そのため想定以上の接種が行われてワクチンが不足した場合は改めてご来院をお願いすることとなりますが、何卒ご了承ください。
【接種料金】
<A>名古屋市在住(名古屋市に住民票がある方)で
下記の名古屋市定期接種の対象者に該当する方
1シーズン1回に限り7,700円で接種可能です。
*接種日において満65歳以上の方
*接種日において満60歳から満64歳の方で、
心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害
(いずれも対象となる障害単独で身体障害者
手帳1級相当の障害)を有する方で、身体
障害者手帳の写し又は医師の診断書の原本を
接種時に提出した方
<B>上記の<A>以外の方
自費接種となり、接種単価は16,500円です。
【当院の使用予定ワクチン】
当院ではファイザー製の「コミナティ筋注シリンジ12歳以上用」を使用します。
【予診票】
新型コロナウイルス感染症予防接種の予診票は当院内にございますので、事前もしくは接種当日に受付にてお受け取りください。
上記<A>の名古屋市定期接種の対象者用(名古屋市指定様式)と<B>の自費接種用で予診票が異なりますので、ご注意ください。
インフルエンザ予防接種予約サイトはこちらから
-
LINE公式アカウント「医療法人純正会 名古屋西病院」お友だち募集中!
当院はこのたびLINE公式アカウントを開設し、お友だち登録をしていただいた方々に、診療に関するご案内などを定期的に配信していきます。
上記のタイトル部分をクリックして是非「医療法人純正会 名古屋西病院」のLINE公式アカウントの友だち追加してください。お友だち登録をお待ちしております。