【ここから共通ヘッダです】
【ここまでで共通ヘッダ終了です】
整形外科は首〜足先までの骨・関節・筋肉などの運動器の疾患を扱います。切り傷、打撲、骨折などの外傷だけではなく、加齢に伴って増加する関節痛、腰痛、骨粗鬆症などの疾患を扱う、患者さんのニーズが非常に高い診療科です。
整形外科は月曜日〜土曜日の毎日、午前か夕診で診察できます。大澤院長は腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、骨粗鬆症性圧迫骨折、頚椎症などの脊椎疾患が専門の日本整形外科専門医、日本脊椎脊髄病学会名誉指導医です。令和2年4月からは、長谷川医師が赴任し、外傷を中心に対応しております。また、7月からは、水野部長が赴任し、膝関節、股関節疾患を専門とし、人工膝関節置換術、人工股関節置換術の手術が可能となりました。
令和2年7月に、手術室もリニューアル工事を行い、局所麻酔、伝達麻酔、脊椎麻酔、全身麻酔(代務医師)で手術が行えます。特に人工関節手術は、8月より、2件/週で行っております。また専門性の高い脊椎手術などは、複数の整形外科専門医のいる大病院へ紹介して手術を受けていただき、手術が終わったら当院でリハビリを受けていただくことも可能ですのでご相談ください。
<人工骨頭置換術>・・・大腿骨頸部骨折
<人工股関節置換術>・・・変形性股関節症
<人工膝関節片側(内側)置換術>・・・大腿骨内顆骨壊死
<人工膝関節置換術>・・・変形性膝関節症
<経皮的骨接合術>・・・小指基節骨骨折
<観血的骨接合術>・・・大腿骨転子部骨折
【以上でページは終了です】