グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 外来診療のご案内 > 専門外来のご案内

専門外来のご案内


当院には通常の外来診療とは別に、特定の臓器や病気、症状について、専門的な診断・治療を行う専門外来がございます。専門外来の医師及び日程等につきましては下記の表でご確認いただき、地域医療連携室にご予約いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
診療科 医師名 診察日
腎臓内科 村島 美穂 月曜日(13時30分~16時30分)
乳腺外科 羽藤 誠記 水曜日、金曜日
呼吸器外科 星川 康 水曜日(14時00分~17時00分)
喘息外来 新実 彰男 木曜日(9時00分~11時30分)
小児心臓外来 水野 寛太郎 木曜日/月1回(要確認)(14時30分~15時00分)
心臓血管外科 高味 良行 第1、3、5金曜日(16時00分~19時00分)

神経内科・もの忘れ外来のご案内

診療時間 月曜日(祝祭日除く) 9時00分~11時30分
水曜日(祝祭日除く) 13時00分~17時00分
診察室 内科外来診察室
担当医 神経内科専門医
電話番号 052-892-1331(代表)
臨床心理・神経心理検査として、認知症の簡易スクリーニング検査である長谷川式痴呆スケール(HDS-R)、ADAS-Jcog(認知機能の変化を経時的に評価することを目的とした検査で国際的に繁用されている)やMe-CDT(Memory-entailed Clock Drawing Test、3分でできる簡易的認知機能検査)を施行しています。
画像検査では、頭部MRI検査によるVSRAD(Voxel-based Spesific Regional analysis system for Alzheimer's Disease、早期アルツハイマー型認知症診断支援システムで海馬の萎縮の程度を見る)を導入しています。

受診には、必ず予約が必要となります。
また診療を行う上で、ご家族の協力が必要となりますので、受診時の付添をお願いしております。