【ここまで共通メニューです】

【ここからパンくずリストです】

【ここまでパンくずリストです】

【ここから本文です】

10月太陽合同カンファレンス

2025/10/14

 やっと秋らしくなってくる日もある今日この頃ですね。よい気候を味わう期間もなく冬になりそうです( ;∀;)

10月11日は太陽・高蔵寺が発表をさせてもらう合同カンファレンスでした。

大きなテーマは「多職種連携」、

発表は、「外出に向けての取り組み〜自家用車で夫婦のみの外出に向けて〜」理学療法士 柴田さん

「希望を支える看取り〜あるがんで詩を迎える利用者様と対話の振り返り〜」看護師 大河内さん

「多職種連携〜強みを活かす支援について考える〜」看護師 丹波

「ケアマネジャーからみた医療連携」ケアマネジャー 野村さん

の4つを発表させていただきました。

どの発表もそれぞれの思いや実際の行動が具体的に示され、発表者の思いが伝わってきて質疑応答でも色々な意見を頂きました。その後のグループワークでも「利用者の思いを叶えるためにどう連携するか」「思いを受け止める支援とは」「ケアマネジャーは訪問看護の導入を円滑にすすめるためにどうしたらいいか」と活発な意見交換が行われていました。

多職種連携は、日々行うことですが、利用者やご家族の思いをくみ取りながら連携を行う大切さを改めて学ぶことができました。参加いただいたみなさん、ありがとうございました。この学びを明日からの支援に活かしていきたいと思います。   

             訪問看護ステーション太陽・高蔵寺 丹波ちひろ

 

【ここまで本文です】

【以上でページは終了です】

[ページの先頭へ戻る]

ページの先頭へ戻る